知らなかった!

自動車運転免許の更新に行って来た。
今は「普通自動車」なんて言わないんだ!・・・・・知らなかった。今は普通の車が運転できる免許の事を、「中型車の運転免許」って呼ぶ。知ってた?
だから免許の条件欄に、「中型車は中型車(8t)に限る」って書いてある。でもその文章、なんか日本語が変じゃない?(笑)
自分の感覚で言えば、免許証に中型と書いてあれば、それは自動二輪の中型をイメージしてしまう。でも先の道交法の改正で、バイクの中型免許は「普通自動二輪」と表記されるようになり、750ccのような大きなバイクを運転する免許は「大型普通二輪」となったそうな。だからバイクの中型免許を持っている人の免許証には、「中型車」と「普通自動二輪」と書かれており、さらに眼鏡使用だったら、それも書かれていることになる。
なんか、免許がゴチャゴチャで、かえって見難いんですけど?

コメント

  1. メーテル♂ より:

    今までの普通免許が車両総重量8トン未満だからです。
    今までは、普通か大型でしたが、新しく中型が出来ました。
    今までは、
    普通   8トン未満
    大型   8トン以上11トン未満
    特定大型11トン以上
    これから、新規に免許を取る人
    普通 5トン未満
    中型 5トン以上11トン未満
    大型11トン以上
    特定大型はわざわざ名前変える必要ってあったのかな。
    ようは普通の免許で8トンも運転できるのは問題で、
    下げましょうってことで変更らしい。
    だったら、今までの大型も範囲の変更だけでよさそうだけど・・・。
    中型って変えちゃったのね・・・。
    でも、いままで普通免許で8トン運転してる人は
    8トン運転できなくなると問題なので、中型で8トンに限るってなった
    らしいです。
    免許を更新しないで失効して、新規に免許をとると
    すっきりした表示になると思います

  2. 探偵長 より:

    なるほど、古い決まりを現状に合わせる形に、変更したと言う事ですね。
    そう言えば昔は、車の運転免許を取ると、自動二輪の免許が付いてきた時代がありましたよね。
    今では考えられない事ですが、時代時代に即した免許の形態だったのでしょうね。
    ただ、免許証に文字がゴチャゴチャ書いてあるのは、なんだか鬱陶しいです(笑)