D・BOX 築10年のメンテナンス


新築後10年を迎える住宅「D・BOX」の、メンテナンス工事が始まった。
まずはその第一弾として、換気扇のベンドキャップの交換作業。
D・BOXの外壁
このベンドキャップはSUS製で丸く綺麗な形をしていたのだが、残念なことに台風などの暴風時に、本当に稀に水が差し込む事があったとのこと。大勢に影響が無いとのことで、大事にはなっていなかったのだが、やはりこのままでは気持ちが悪い。
原因としては、気圧の関係や風向きなどいろいろと原因は考えられたが、根本的な対応策として、まずは取り替えてしまおうと言うことになり、今回、補修を兼ねて交換作業を行うことになった。
ベンドキャップ
交換した製品は、以前の物よりも平らで、下部のツバも広く、下からの吹き上がりの風にも強い形状とした。リブ付きの外壁材の為、コーキングも念入りに行う。ベンドキャップを交換する
内部から見ると、こんな感じで濡れた後が分かる。
そこで合板を剥がしてみる。
10年後のメンテナンス
合板を剥がすと、内部の断熱材は濡れておらず、また濡れた形跡も無いことが分かった。
状況から見て、ベンドキャップから浸入した雨水がパイプを伝わり、室内の仕上げ材シナ合板を、直接濡らしたものと判断出来る。そこでパイプの勾配を、今まで以上に先下がり勾配に調整してみた。
シナ合板の交換
これで大丈夫だろうと思うが、今後の台風時の様子を確認したい。
シナ合板の張替え
ひとまず新しい壁材を貼り直し、今日のところは作業終了。
今後、GW明けから、外壁の塗り直し作業や外部木製デッキの貼り直し、駐車場に敷いた枕木などの交換作業が行われる。
「家」も人と同じで、年を重ねれば定期的な検査も必要になるし、人間ドッグならぬ「住宅ドッグ」だって大切になる。そこで定期的にメンテナンスをすることで、長く使うことが出来るし、同時に愛情や愛着も湧くと言うもの。
そしてそんなふうに、大切に住んで頂けていると言うことは、「設計屋冥利に尽きる」と言うもの。
大切に造って、大切に住んでいただける。
本当に、ありがたいことです。