「侍タイムスリッパ―」を観て来ました

話題の自主製作映画「侍タイムスリッパー」を、観て来ました。自主制作なので大々的な宣伝もされていない映画ですが、面白いと評判になっているので観に行ったのですが、これが想像以上に面白くて、そして泣かされました。

時は幕末の京都、会津の下級武士が密命を受け、長州藩士を討ちに行くのだが、戦いの最中に雷に打たれて現代へとタイムスリップする。現われたのは現代の京都、時代劇を撮影する撮影現場の真っただ中。訳が分からないまま怪我をした主人公は撮影現場の助監督の助けで、近くの寺に世話になることになる。自分が140年の時を超えてしまったことを理解し、やがて時代劇の「斬られ役」の役者になることを思いつく―

と、ここまでがプロローグみたいな感じですが、面白さが爆発するのはここからです。ネタバレ出来ないので、これ以上は書きませんが、とにかく笑って泣かされ、感動させられ、緊張させられました。

数年前に大ヒットした「カメラを止めるな」のような雰囲気もあれば、昔の「蒲田行進曲」のような感動と緊張もあり、映画チケット代の元を十分取った作品です。

起承転結の「結」がないと言う人もいるかもしれませんが、この作品は、そんなことを求めていません。起承転結の「転」が面白ければ、結など観る人が勝手に「結んでくださいな」と言う感じだと思います。

私が観たホールでは大部分の人が年配者で、若い方が少なかった印象がありますが、これは若い方が観ても絶対に面白いと思える映画です。

個人的には「ショートケーキ」の場面と「追加改訂された台本を読む」くだり、そしてラストには泣かされました。今年、劇場で観た映画の中では一番面白い映画でした。お薦めです。

「侍タイムスリッパ―」公式HP