家守り


家を守る飾り物と聞けば、直ぐに思い出されるのは沖縄のシーサーだろう。
屋根や門柱の上に立ち、悪鬼を追い払わんと睨みを利かす犬に似た形の魔除けだ。
その面相は家ごとに特徴があり、見ているだけで微笑ましい物もある。
家を守ってくれるわけだから、けして怖い物ではないのだが、悪鬼を払うためには怖い形相も必要なのだろう。
同じ意味で怖い形相をしている物に、瓦屋根の棟に飾られる鬼瓦もある。
これも魔除けなので、その形相は荒々しく怖い。
で、最近家の玄関脇においてある鉢植えに住んでいるのが、このかまきり。
その名も「かまちゃん」(笑)
かまきり
全長8cm程ながらも、植木鉢に近づく蟻や虫を、巧みに捕まえる様は、ちょっとカッコいい。
かれこれ、もう10日ぐらいはここに居座っているのだが、個人的には<この夏の家守り>なのだろうと、大切にしている。ときどき、目の前に蟻を落としてやる。これが見事に捕まえるので、その面白さにドンドン蟻を捕まえては落としてしまう。やってることは子供です(笑)
では、地鎮祭に行って来ます。
天工舎一級建築事務所
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ←ブログランキングに参加しています。応援の一押しをお願い致します。 

コメント

  1. maki-mari より:

    おお~あこがれのかまきり!
    ウチの庭にも来てくれたら熱烈歓迎するのですが、
    来るのは害虫ばかりです。ははは。
    余談ですが、子どもの頃は黄緑色が鮮やかなかまきりを多く見たような気がするのですが、
    最近は画像のような茶系が多いですね。

  2. 探偵長 より:

    maki-mari さん、遅レスで失礼しました!
    まずは暑中お見舞いです。
    かまちゃん話に食いついていただき、ありがとうございます!(笑)
    最近では朝晩二回、ありんこを、かまちゃんの前に落としてやるのが日課になってしまいました。
    完全に愛着沸いてます(笑)
    確かに緑色のかまきりを、見かけませんね。
    温暖化の影響でしょうか?
    あっ!首切りバッタが、かまちゃんのテリトリーに侵入して、追い払われているのは見かけましたが。
    ・・・首切りバッタって、標準語でしょうか?(笑)