月桃庵(げっとうあん)新築設計 月桃庵(げっとうあん) 一戸建て住宅/木造2階建て 敷地面積 126.38㎡ 建築面積 49.90㎡(15.09坪) 延床面積 99.80㎡(30.19坪) 設計期間 2005年4月~2006年5月 監理期間 2006年7月~2006年12月 施工会社 成幸建設株式会社 (敬称略) 神奈川県藤沢市 COMMENT担当者コメント 神奈川県藤沢市、R134に近い場所に建つ家。 直ぐ傍に江ノ島が見え、夏の花火も一望できる場所に建つ家は、 景色に恵まれた場所でした。 反面、道路に近いこともあり、車の騒音や塩害、防犯といった さまざまな課題もありました。 壁と天井の間に大きな吹き抜けの空間を作り通風をよくする一方、 高気密・高断熱にも気を配りました。 空気を取り込む窓は塩害を受けにくい角度に設置し、 防音性の高いサッシを使用しました。 この家は壁も天井も月桃紙に包まれています。 月桃紙(げっとうし)とは、沖縄に生息する「月桃」という草を 原料に作られた紙で、防虫や抗菌作用にも優れたものです。 一説には月桃の清々しい香りが、魔除けとして用いられていたそうです。 住む人を守ってくれることも期待しつつ採用しています。
COMMENT担当者コメント
神奈川県藤沢市、R134に近い場所に建つ家。 直ぐ傍に江ノ島が見え、夏の花火も一望できる場所に建つ家は、 景色に恵まれた場所でした。 反面、道路に近いこともあり、車の騒音や塩害、防犯といった さまざまな課題もありました。 壁と天井の間に大きな吹き抜けの空間を作り通風をよくする一方、 高気密・高断熱にも気を配りました。 空気を取り込む窓は塩害を受けにくい角度に設置し、 防音性の高いサッシを使用しました。 この家は壁も天井も月桃紙に包まれています。 月桃紙(げっとうし)とは、沖縄に生息する「月桃」という草を 原料に作られた紙で、防虫や抗菌作用にも優れたものです。 一説には月桃の清々しい香りが、魔除けとして用いられていたそうです。 住む人を守ってくれることも期待しつつ採用しています。