Diary 2005年9月3日

道に迷った時、知らない人に道を尋ねたとする。
その時、見ず知らずの人が親切にも教えてくれたとしよう。
道を尋ねた方は、普通「ありがとう」って言わない? もしくは「どうも~」とか。
人が人と向き合っている時は、そう言う最低限の礼儀が有るのに、これがネットの世界になると急に無くなってしまう。

質問したら、私が答えるのは当たり前で、それに対して「ありがとう」を言う必要も無いと思っているらしい。
そうか?本当にそうなのか???

私に分かる範囲とは言え、見ず知らずの人の為に仕事の手を止めて、場合によっては文献を調べて返事をしている。
そのことに関して感謝して欲しいと思っているのではなく、会話のキャッチボールを成立させたいと思っているのだ。

例えば これは何?→これはこうですよ→ああ、そうなんだ。どうもね→いえいえ、お気をつけて・・・・・って具合に。
そう言う一連の会話のリズムみたいな物を成立させないと、どうも落ち着かないと言うか、釈然としない訳。


仕事とは言え、出来ればそう言う事でプチ・ストレスを溜めるの嫌なんですけど。
そのうち大きな塊になりそうになるから。