建築士定期講習会を受講

昨日は、3年に一度受講義務のある建築士定期講習会でした。朝の9時半から16時半まで講義を受け、その後、終了考査なる試験を受ける。この試験には合格する必要があり、不合格の場合には再受講が必要となるという、なんとも不愉快なもの。合否の判定基準が何処にあるのか知らないが、万が一にも再講習なんてことになるのは嫌なので、講義はチャンと聴くのだが、DVDの講義と言うのは意外と眠くなるのです。きっとそこに生身の講師が居ないことが、聴く側にも何らかの影響を与えているのだろう。と言うことで、9時半から17時半までの講習は無事終了。次回はまた3年後です。(←終了考査に合格していればの話し)

kt2017.1.jpg

こちらはおまけに貰った資料(別冊)。近年起こった建設関連の事故や違反、その他問題となった事例が多数載っていて興味深い。これはジックリ読める一冊。

kt2017.2.jpg

ちなみにこの講習の受講料は、1級は12000円、2級は10000円する。回らないお寿司屋さんでも、二人なら食べられるし、回るお寿司屋さんなら五人ぐらいなら食べられる金額だ。その価値があったと信じたい。