久野の家土地探し/住宅の設計監理 落ち着きと静けさを求めた家 一戸建て住宅/木造2階建て 敷地面積 131.67㎡ 建築面積 67.07㎡ 延床面積 111.79㎡ 床面積 111.79㎡ 設計期間 2023年10月~2024年6月(土地探し期間を含む) 監理期間 2024年8月~2025年3月 施工期間 2024年8月~2025年3月 施工会社 株式会社 安池建築工房(敬称略) 神奈川県小田原市 COMMENT担当者コメント 傾斜角度の強い道路を中心に、振り分けるように作られた宅地の一区画に建てられた家。道路傾斜が強いため敷地内にも1m程の段差があり、その高低差を利用しながらも、建物内では段差を設けず、フラットな空間で過ごせるように配慮しています。玄関にも大きな段差を設けることなく、ほぼフラットな設えとしています。 高気密・高断熱仕様としたうえで、室内すべてに温水式床暖房を敷設しているため、冬でも素足で寒さを感じることはありません。熱源には環境にも経済的にも負荷の少ないエコワンを採用し、ランニング・コストを下げる配慮もしています。洗濯乾燥機の「乾太くん」を、合わせて設置することで、家事の効率化も図っています。 室内全体の仕上げ材色に関しては、落ち着きを感じられるグレー色で統一し、明るさと開放感を残しつつも、静かでゆったりとした空間を感じられる色合いでまとめています。間接照明を多く採用しているため、照明器具が過度に主張することも避けています。上質でありながらも、それを主張することなく設えた大人の家となっています。土地探しの段階からご依頼いただいたので、長い時間を費やした思い出深い家造りでした。 断熱等級5/一エネ等級6/耐震等級2/全室温水床暖房/ECO ONE採用 https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~7627230
傾斜角度の強い道路を中心に、振り分けるように作られた宅地の一区画に建てられた家。道路傾斜が強いため敷地内にも1m程の段差があり、その高低差を利用しながらも、建物内では段差を設けず、フラットな空間で過ごせるように配慮しています。玄関にも大きな段差を設けることなく、ほぼフラットな設えとしています。
高気密・高断熱仕様としたうえで、室内すべてに温水式床暖房を敷設しているため、冬でも素足で寒さを感じることはありません。熱源には環境にも経済的にも負荷の少ないエコワンを採用し、ランニング・コストを下げる配慮もしています。洗濯乾燥機の「乾太くん」を、合わせて設置することで、家事の効率化も図っています。
室内全体の仕上げ材色に関しては、落ち着きを感じられるグレー色で統一し、明るさと開放感を残しつつも、静かでゆったりとした空間を感じられる色合いでまとめています。間接照明を多く採用しているため、照明器具が過度に主張することも避けています。上質でありながらも、それを主張することなく設えた大人の家となっています。土地探しの段階からご依頼いただいたので、長い時間を費やした思い出深い家造りでした。
断熱等級5/一エネ等級6/耐震等級2/全室温水床暖房/ECO ONE採用
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~7627230